介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送者、4週連続で増加-総務省消防庁が12-18日の速報値公表
2021.07.20
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送者、4週連続で増加-総務省消防庁が12-18日の速報値公表
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
精神障害者支援、地域包括ケア構築に向けた検討を-障害者部会で中間整理案議論、文言修正し報告書に
薬価算定の議事録公開、「生々しい」と評価-中医協、マスキングを減らしての要望も
循環器病対策推進計画、8都県で完成-厚労省が都道府県別の進捗状況を説明
地域支援体制加算「要件厳格化を」中医協・支払側-診療側は取り組み進むよう評価を要望
東京でインフル患者減、ピークアウトの兆しも-都内の全31保健所のうち23保健所で前週下回る
熱中症救急搬送者、4週連続で増加-総務省消防庁が12-18日の速報値公表
総務省消防庁は20日、熱中症の1週間の救急搬送状況(12-18日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比1942人増の4510人で、4週連続で増加した。2021年の1週間ごとの搬送者数(4月26日-…
続きを見る(外部サイト)
賃上げにつながる公的価格に
健康サポート薬局、緊急対応での一時的な閉局を容認-常態化は不可、厚労省
病院医師不足、自由開業制が続く限り「解消せず」-社保審・医療部会で委員
患者急増に対応できるよう医療提供体制拡充を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
病床使用率が低下傾向、救急搬送困難事案は横ばい-厚労省がコロナアドバイザリーボードの評価公表
東京の梅毒患者報告数、過去最多ペースで増加-年齢・性別で最も多いのは20-29歳の女性
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に