介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送者、4週連続で増加-総務省消防庁が12-18日の速報値公表
2021.07.20
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送者、4週連続で増加-総務省消防庁が12-18日の速報値公表
後発薬の安定供給を診療報酬の特例で後押し-来年4-12月末、中医協答申
「適切なケアマネジメント手法」作成までを整理-20年までの第1期振り返り
電子処方箋に対応できる医療機関を公表へ-今月中旬にも、厚労省方針
介護職員の基本給ベースアップ加算で4.4上昇-処遇改善支援補助金では4.0アップ厚労省調査
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
熱中症救急搬送者、4週連続で増加-総務省消防庁が12-18日の速報値公表
総務省消防庁は20日、熱中症の1週間の救急搬送状況(12-18日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比1942人増の4510人で、4週連続で増加した。2021年の1週間ごとの搬送者数(4月26日-…
続きを見る(外部サイト)
所得高い75歳以上の医療保険料、上限年14万円増-現役世代の負担抑制へ、厚労省案
診療報酬の一層の支援要請へ、5類移行で日医-コロナ対応医療機関の確保策
新薬創出等加算拡大、薬価収載後の新機序外効能追加も-中医協、次期薬価改定の論点を基本的に了承
労使協定と労働契約(22年4月以降の注意点)
首相「診療報酬改定で国民負担減」-諮問会議で、民間議員は本体見直し主張
コロナワクチン使用済み注射器の再使用は重大事故-厚労省が事務連絡、有効な対策を提示
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に