介護アンテナ
TOP
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
CBnews
HOME
CBnews
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
障害分野も過度なローカルルールや兼務体制見直しを-事業者団体が意見 報酬改定検討チームで
「病院」CO2排出実績、基準年度比22.9%減-厚労省が環境配慮方針の2021年度点検結果公表
介護分野の特定技能1号初めて2万人を超える-コロナ水際措置なくなり新規入国者が増加
都道府県の「予防計画」に病床確保の目標-次の感染症拡大に備え、政府が正式決定
処遇改善3加算の書類簡素化、2月末ごろ新様式を通知
「緊急承認制度」活用の働き掛け検討、塩野義-申請中のコロナ飲み薬
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024年度から診療報酬で行う医療従事者の賃上げの具体策として、厚生労働省は31日、「外来・在宅ベースアップ評価料」を新設する方針を中央社会保険医療協議会の総会に示した。病院や有床診療所が対象となる外…
続きを見る(外部サイト)
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
小児がん連携病院、「類型1」を2分類に-診療能力に応じ、厚労省WG
介護職員の賃上げ、6月から補助金交付を開始-2・3月の賃上げ前倒し実施を要件に追加
一般病院の医業収益、診療報酬改定で減収病院が多数に-福祉医療機構調査、改定直前の見込み下回るも費用増
医療法人の事業報告書活用へ、公的価格評価検討委-全国的な電子開示システム構築後
労使協定と労働契約(22年4月以降の注意点)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に