介護アンテナ
TOP
東京の入院・重症者数「過去最高の水準を更新」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
2021.08.19
CBnews
HOME
CBnews
東京の入院・重症者数「過去最高の水準を更新」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
厚労省 居宅介護支援への「同一建物減算」導入案を提示
電子処方箋システム 来年1月開始へモデル事業
NDBデータ提供、申請から最速7日間に大幅短縮-24年秋から、厚労省
後発薬の業界再編へ厚労省が検討会-31日に初会合、安定供給の実現巡り
精神障害の労災認定、対象疾病などの検討が必要-厚労省が専門検討会に論点案を提示
自宅療養と入院・療養等調整中が約96%占める-東京都モニタリング会議専門家コメント
東京の入院・重症者数「過去最高の水準を更新」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
厚生労働省は18日、第48回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。東京の感染状況について「入院者数と重症者数は共に過去最高の水準を更新し続けており、夜間を…
続きを見る(外部サイト)
2021年の出生数は前年比3.5%減の81万1,604人-鹿児島や香川で出生率上昇、厚労省・人口動態調査
特定健診・特定保健指導、実施率の目標値を維持-第4期実施計画、厚労省
スタイリッシュな据置式手すり 「LOHATES(ロハテス)」 =マツ六=
ICT機器活用や経営の協働化・大規模化を提言- ケアマネジメントの利用者負担の導入も 財政審建議
長期的な視点で考える心不全パンデミックへの備え-データで読み解く病院経営(171)
長期休暇の隙を突くサイバー攻撃に注意喚起-NISCと関係省庁が連名で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に