介護アンテナ
TOP
HPKIのリモート署名、当面は電子処方箋に限定-厚労省
2023.01.30
CBnews
HOME
CBnews
HPKIのリモート署名、当面は電子処方箋に限定-厚労省
都立病院職員コロナ感染、看護師ら5人が自宅療養-濃厚接触の検査技師ら9人が自宅待機に
病院・施設のクラスター発生防止策の確立を
セレネース注とサイレース静注取り違えで注意喚起-医療機能評価機構
看護賃上げ「3分の2ベア」主張、支払側委員ら-中医協、要件の議論を開始
新規感染者が全年代で増加「10-20代が顕著」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
アカデミアの創薬研究強化を、厚労省有識者検討会-ベンチャー支援に現場から多彩な提案
HPKIのリモート署名、当面は電子処方箋に限定-厚労省
厚生労働省は、医師や薬剤師の資格を電子的に証明できるHPKIカードの紛失などに対応するためのリモート署名について、当面の間は電子処方箋に限った取り扱いにすることを事務連絡で周知した。
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ入院患者、第46週は2人-厚労省が全国の概況を公表
義足は語る~戦争で足を失った戦傷病者の歩み~
血中ビタミンD量不足でサルコペニア罹患率上昇も-国立長寿医療研究センターが研究成果を公表
新型コロナワクチン接種の81件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
薬剤師の自宅でオンライン服薬指導、パブコメ開始-厚労省が見直し案
医科の分業率はコロナ禍も上昇78.3%、厚労省-診療所の伸びが拡大
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.20
血液製剤基本方針変更で血漿分画製剤需給など検討-薬食審血液事業部会で議論、23年度中に告示へ
2023.03.20
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
2023.03.20
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
2023.03.20
弁護士騙り架空請求、医法協が注意喚起-「安易に反応せず警察に連絡を」
2023.03.20
「妊娠していない」ゾコーバ錠使用で入念に確認を-厚労省が事務連絡、医療機関への注意喚起求める
2023.03.20
離島介護サービス、事業所整備助成や外国人活用も-福岡県が離島振興計画案を公表