介護アンテナ
TOP
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
2024.01.19
CBnews
HOME
CBnews
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
支払基金3月診療分、金額伸びが21年度最低に-コロナ第6波の影響か
長期品選定療養、後発薬との差「4分の1」患者負担-来年10月から、閣僚折衝で決定
今年から「紙」をなくす
看護師養成所、1日付で3校指定-厚労省公表
昭和的病院経営からの脱却 その2 「医師不足への対応」-公立病院は、なぜ赤字か(17)
依存の恐れある市販薬購入、対応に難しい面も-横浜市が依存症対策ヒアリング調査結果報告書公表
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
岸田文雄首相は19日、医療・介護・障害福祉の関係団体に対し、それぞれの分野に従事する幅広い職種の賃上げを2024年度と25年度に行うよう要請した。
続きを見る(外部サイト)
データとテクノロジーの活用で「人にしかできない介護」を追求-SOMPOケア 鷲見隆充社長
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
熱中症救急搬送308人、前週比187人減-総務省消防庁が8-14日の1週間の速報値公表
アリピプラゾールやエトポシドなど適応外使用認める-支払基金、9成分11事例を新たに公表
基準満たせば「紹介受診重点」も標榜、地域支援病院-未充足なら機能を確認、厚労省提案
「かかりつけ医」機能、日医が来週に見解公表-中川会長が明言
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に