介護アンテナ
TOP
生活習慣病管理料、多職種連携の要件追加へ-厚労省提案、関連学会のガイドライン踏まえ
2023.12.11
CBnews
HOME
CBnews
生活習慣病管理料、多職種連携の要件追加へ-厚労省提案、関連学会のガイドライン踏まえ
増加傾向だったコロナ死亡者数が減少-感染研が第36週のサーベイランス公表
社会保障費、過去最大の37.7兆円-来年度予算案決定
がん細胞の抗がん剤抵抗性担う分子メカニズム解明-国がんが発表、オートファジー阻害剤併用の効果も
訪問系サービス等への新たなLIFE導入でモデル事業-介護報酬改定効果検証・調査、厚労省
コロナ診療の手引きに高齢者・小児管理の項目追加-厚労省が第9.0版を都道府県などに事務連絡
介護職員処遇改善、加算ではなく報酬の基本部分に-人材流出の恐れ、障害福祉で都が国に緊急要望
生活習慣病管理料、多職種連携の要件追加へ-厚労省提案、関連学会のガイドライン踏まえ
厚生労働省は8日、2024年度の診療報酬改定で生活習慣病管理料を見直し、管理栄養士など多職種との連携や、医科歯科連携に関する要件を追加することを中央社会保険医療協議会に提案した。高血圧症や糖尿病の患者に…
続きを見る(外部サイト)
日医会長、社会保障の「必要で十分な財源を」-少子化対策の議論踏まえ
サイバー攻撃対策、医療者向けセミナー初開催へ-厚労省、申込期限10日
保険証廃止後の資格確認書有料案、厚労相が慎重-「政府内で議論していない」
年末年始休業のおしらせ
22年度改定の調査・検証「進め方」了承-リフィル処方箋導入など20項目
転倒・転落の防止と、生活状態把握する非接触見守りモニター 「AiSleep」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に