介護アンテナ
TOP
高齢者救急に看護「加配」で対応、中医協公聴会-「疲労が蓄積すれば離脱増える」
2024.01.19
CBnews
HOME
CBnews
高齢者救急に看護「加配」で対応、中医協公聴会-「疲労が蓄積すれば離脱増える」
【感染症情報】インフルエンザが減少に転じる-新型コロナは10週連続減少
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
3月29日 Webセミナー「BCP(業務継続計画)策定基礎研修」
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省 -“連携推進法人”の活用などで
国立障害者リハビリセンター病院の診療科名変更へ-厚労省が改正案公表、神経内科から脳神経内科に
21年度概算医療費伸び4%台半ばを割り込む可能性-4-1月+5.1%も2-3月は+1%程度の見込み
高齢者救急に看護「加配」で対応、中医協公聴会-「疲労が蓄積すれば離脱増える」
医療現場や患者の声を診療報酬改定に反映させるため、中央社会保険医療協議会が19日、広島市内で公聴会を開き、医療従事者や医療保険者、患者代表らが意見を表明した。医療関係者からは、地方の小規模な病院が夜間や…
続きを見る(外部サイト)
医療機関へのコロナ特例「早期解消を」財務省-3年間で国費21兆円投入
看護必要度「B項目」に廃止論-慎重論も、中医協・分科会
コロナワクチン接種の死亡事例含む23件を認定-厚労省が感染症予防接種審査分科会審議結果公表
介護福祉施設入所者にコロナワクチン4回目接種を-アドバイザリーボード分析評価、従業者への検査も
愛知県が依存症専門医療機関・治療拠点機関を募集-名古屋市除く県内の保険医療機関が申請可能
コロナ補助金の対象、9月末までの割り当て病床-申請期限も同日に延長、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に