介護アンテナ
TOP
現役世代の介護保険料、最高の月6,276円に-4月以降、厚労省推計
2024.01.17
CBnews
HOME
CBnews
現役世代の介護保険料、最高の月6,276円に-4月以降、厚労省推計
感染症対応「コロナの体制基盤に」日医会長-政府に現場への後押し呼び掛け
オミクロン株対応ワクチン接種後の健康状況調査へ-厚労省が事務連絡、医療従事者などが対象
医療技術評価報告書の受け付け開始、内保連-24年度診療報酬改定に向け
AIケアプラン「SOIN(そわん)」は頼りになるパートナー
コロナ新規症例報告数「全ての年齢群で増加」-感染研が第28週のサーベイランス公表
検査・新規陽性者増でも陽性率下がり「解釈が困難」-新規入院は横ばい、感染研サーベイランス週報
現役世代の介護保険料、最高の月6,276円に-4月以降、厚労省推計
40歳から64歳までの現役世代が支払う介護保険料が4月以降、1カ月当たり平均で6,276円と過去最高になることが厚生労働省の推計で分かった。現在よりも60円増える見通し。
続きを見る(外部サイト)
補助金使って非常用設備整備も耐震性不十分-55カ所の社会福祉施設で判明、会計検査院
グループ薬局の調剤基本料、店舗数・立地別損益踏まえて-中医協、厚労省論点を各側が支持
《在宅医療》なんでも相談できる「かかりつけ医」を見つけよう/日下勝博さん(社会医療法人関愛会江別訪問診療所)
日建片桐リース 苫小牧介護用品管理センター開設
栄養価アップしリニューアル「アイオールソフト」
後発薬の体制加算「段階廃止を」-中医協で支払側委員が要望
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に