介護アンテナ
TOP
21年度医療費プラス基調続く-12月診療分、支払基金+5.0%・国保連+3.1%
2022.03.31
CBnews
HOME
CBnews
21年度医療費プラス基調続く-12月診療分、支払基金+5.0%・国保連+3.1%
がん対策で約450億円計上、厚労省健康局-22年度予算概算要求
賃上げ対象病院、看護配置にばらつき-厚労省分析
認定基準の対象疾病に「重篤な心不全」追加-厚労省が案の概要を公表
自主回収モデルナ筋注の死亡事例は「評価不能」-1人の死因は「致死性不整脈」
都立病院職員コロナで濃厚接触者の看護師自宅待機-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
東京の検査陽性率増加、リバウンド兆候の可能性も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
21年度医療費プラス基調続く-12月診療分、支払基金+5.0%・国保連+3.1%
2021年12月診療分の確定状況は、社会保険診療報酬支払基金分が件数9,747万件、前年同月比+5.6%、金額1兆1,645億円、同+5.0%で、国保連合会審査分は件数8,736万件、同+2.1%、医療…
続きを見る(外部サイト)
感染対策向上加算3、改定前からの入院も算定可-22年度改定の疑義解釈6
公衆衛生・医療提供体制が「改善傾向」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
4回目接種、5月下旬目途に準備を-未使用ワクチンの適切な保管を要請、厚労省
熱中症救急搬送者、前週比2倍超の1,337人-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
特養天間荘 カメラ付き見守り、ショートで活躍
高度急性期の評価・急性期充実体制加算をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(166)
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
2022.06.24
市町村国保2,054億円の黒字、20年度-厚労省