介護アンテナ
TOP
24年度報酬改定「方向性決まったわけではない」-議論の整理に合意も、中医協で支払側
2024.01.12
CBnews
HOME
CBnews
24年度報酬改定「方向性決まったわけではない」-議論の整理に合意も、中医協で支払側
保険証の廃止時期「総点検の状況見極めて判断」-岸田首相が会見、資格確認書の更新は「5年以内」
コロナ「幽霊病床」を見える化へ、政府-公的病院の専用病床化の推進も
【3/14・web】 「令和時代の介護職の育て方!!職員定着と離職防止策とは」 積水化学工業・積水ホームテクノ協同開催
国病機構とJCHOにコロナ病床2割以上増要求-一般医療の制限視野に、厚労相
依存症治療が可能な精神科医療機関の裾野拡大-大阪府第2期計画の取り組みの方向性
ストライク、スタートアップと大企業の提携促進 会員制の新サービス
24年度報酬改定「方向性決まったわけではない」-議論の整理に合意も、中医協で支払側
中央社会保険医療協議会の松本真人委員(健康保険組合連合会理事)は12日の総会で、2024年度の診療報酬改定に向けた議論の整理を取りまとめることに合意したものの、「(改定の)方向性が決まったわけではない…
続きを見る(外部サイト)
ワクチンの偏在是正で自治体の取り組み状況調査-17日15時までに内閣官房へ回答
急性期充実体制加算は400床以上の病院中心に-データで読み解く病院経営(152)
認定基準の対象疾病に「重篤な心不全」追加-厚労省が案の概要を公表
5月診療分、金額が前々年同月比プラス傾向続く-支払基金、件数はマイナス状態
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
回復期で口腔管理促進へ、患者の8割超に機能障害-リハビリと栄養・口腔管理の連携・推進の一環
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に