介護アンテナ
TOP
健康保険証「来年秋に終了」首相-利用促進への取り組みに意欲
2023.12.13
CBnews
HOME
CBnews
健康保険証「来年秋に終了」首相-利用促進への取り組みに意欲
マイナカードを診察券とも一体化、将来的に-関係閣僚の検討会が最終まとめ
障害福祉サービス事業者対象に人材雇用費など補助-国交省が「介護職員等緊急確保事業」公募
通いの場のマスク着用、「徹底」から「推奨」に-厚労省が都道府県・市区町村に事務連絡
塩野義のコロナ飲み薬、承認の結論持ち越し-「慎重に議論重ねる必要」、薬食審・部会
通常医療の病床不足、コロナ即応・休止病床活用を-厚労省が事務連絡、受診患者陽性でも治療継続要望
コロナ後遺症対応医療機関のリスト公表へ-厚労省、都道府県に作成要請
健康保険証「来年秋に終了」首相-利用促進への取り組みに意欲
岸田文雄首相は12日のマイナンバー情報総点検本部で、現行の健康保険証の発行を2024年の秋に予定通り終了し、「マイナ保険証」を基本とする仕組みに移行すると表明した。マイナ保険証についての国民の不安を払…
続きを見る(外部サイト)
コロナ無症状の医師によるオンライン診療、報酬算定可-厚労省
特定患者の特例郵便投票、初の全国実施で事務連絡-厚労省コロナ対策本部、都道府県などに周知求める
小児向けファイザーワクチン、21日にも承認-3月ごろ接種開始、投与量3分の2
入院患者数減少も高齢者の割合が高い値のまま推移-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
兼業先の労働時間把握、国立大学病院の4分の1超-病院長会議「進みつつある」
介護予防・重度化防止の標準的手法などを開発-2023年度厚労科学研究、訪問看護の方策検証も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に