介護アンテナ
TOP
マイナ保険証関連の評価「利用率を要件に」-中医協・支払側、補助金との重複をけん制
2023.12.28
CBnews
HOME
CBnews
マイナ保険証関連の評価「利用率を要件に」-中医協・支払側、補助金との重複をけん制
介護施設の居住費、1日60円増 24年8月施行-社保審・分科会で了承
データ解析で糖尿病DPP-4阻害薬の安全性確認-岐阜大が研究成果を公表
病床確保料、10月から軽症・中等症Iは対象外に-感染拡大時に限定
10割請求回避へ対応案示す厚労省-マイナポータルなどで加入確認
アストロサイトが正常眼圧緑内障発症原因の可能性-山梨大が研究成果を発表、新薬開発に期待も
感染初期、医療機関への支援は二本立て-政府の危機対策、初動対応と通常対応
マイナ保険証関連の評価「利用率を要件に」-中医協・支払側、補助金との重複をけん制
中央社会保険医療協議会が27日に開いた総会で、松本真人委員(健康保険組合連合会理事)はマイナ保険証の利用について診療報酬で新たに評価する場合は利用率を実績要件とするよう提案した。また、関連の補助金と重…
続きを見る(外部サイト)
手術料の「Kコード」整形外科から精緻化へ-24年度改定での対応視野、中医協分科会
インフルエンザ患者報告数、19都府県で減少-厚労省が第6週の発生状況を公表
【会場・オンライン併用】11月11日(木) 日福協経営研究会&「福祉用具の日」20周年式典
首相「診療報酬改定で国民負担減」-諮問会議で、民間議員は本体見直し主張
抗体カクテル療法で95%軽快、都内-専門家、活用による治療推進を要望
自殺リスク評価、かかりつけ医師らの資質向上も-第2期香川県自殺対策計画案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に