介護アンテナ
TOP
手術料の「Kコード」整形外科から精緻化へ-24年度改定での対応視野、中医協分科会
2022.10.11
CBnews
HOME
CBnews
手術料の「Kコード」整形外科から精緻化へ-24年度改定での対応視野、中医協分科会
22年度診療報酬改定案9日答申へ、中医協-充実体制加算、総合入院体制加算と同時算定不可
総合事業進めるには地域にもっと情報提供を-厚労省の有識者会議で住民参入の課題など議論
見守りセンサーで介護士の多重業務に優先順位-テクノエイド協会が介護ロボットフォーラム
レブラミド・ポマリスト適正管理手順の改訂を説明-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
入院基本料大幅引き上げを1874病院から嘆願書-日病取りまとめ
27.1%が移行予定「未定」、介護療養型医療施設-社保審・介護給付費分科会
手術料の「Kコード」整形外科から精緻化へ-24年度改定での対応視野、中医協分科会
中央社会保険医療協議会の医療技術評価分科会が7日に開いた会合では、手術の分類の見直しを整形外科の領域から検討することになった。外科系学会社会保険委員会連合(外保連)の手術基幹コード「STEM7」と整合…
続きを見る(外部サイト)
オンライン資格確認の説明会、24日開催-「加算の見直し」など解説、厚労省と三師会
国配布の検査キット、在庫なければ集中的検査で使用可-厚労省
第3話 WHOも重視する住宅の温熱環境-“医住同源”を本気で探るスウェーデンハウス
多発性硬化症治療剤の疾患増悪関連の経過など記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
地域連携薬局2,900軒超、制度開始後1年-専門連携薬局は110軒超、地域でばらつきも
XBB対応1価ワクチン、秋接種で追加購入合意-米2社から2,500万回分、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に