介護アンテナ
TOP
療養病棟の医療区分見直し「経営への影響分析を」-中医協で診療側委員
2023.12.22
CBnews
HOME
CBnews
療養病棟の医療区分見直し「経営への影響分析を」-中医協で診療側委員
アレルギー医療提供体制の従事者に歯科医師ら明記-厚労省が指針改正案を公表
オンラインによる診療報酬、対面と同水準の見直しを-日本医療ベンチャー協会が普及に向け提言
レカネマブ、薬価設定法など合同部会で具体化へ-収載後の価格調整も、中医協
福祉・介護職員の処遇改善、補正予算案で126億円-厚労省が障害福祉報酬改定検討チーム会合で説明
精神保健の相談支援、市町村の責務として明確化を-厚労省が必要性を提示、専門職の配置なども提案
個別ケアと自立排泄をサポート 「TENA シリーズ」 =ユニ・チャーム メンリッケ=
療養病棟の医療区分見直し「経営への影響分析を」-中医協で診療側委員
中央社会保険医療協議会が22日に開いた総会で、療養病棟入院基本料の「医療区分」の精緻化に向けて議論し、診療側の委員は医療資源投入量のみに着目した見直しに懸念を示すとともに、見直しによる医療機関の経営へ…
続きを見る(外部サイト)
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
2022年診療報酬改定 看護職1.2万円賃上げスキーム、改定後に議論
精神科医不在の状況で標準的な初期診療を提供-自殺未遂者支援で人材育成、東京都が計画公表
サナ Toletta(トレッタ)ポータブルトイレ用消臭剤 1プッシュで24時間かんたん消臭
新卒看護職員の離職率、初の10%超え-21年度、日看協調べ
4回目接種、個人防護具の登録期限23日-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に