介護アンテナ
TOP
介護サービスの受給者数、9月は465万人
2023.12.20
CBnews
HOME
CBnews
介護サービスの受給者数、9月は465万人
オミクロン株対応ワクチン接種後の健康状況調査へ-厚労省が事務連絡、医療従事者などが対象
全国のインフルエンザ患者報告数が増加に転じる-厚労省が第10週の発生状況を公表
デング熱輸入例の報告数が増加傾向-感染研が情報更新、推定感染地はベトナムが最多
オンライン診療の事前相談、特例解除までは免除-厚労省
病院へのサイバー攻撃はオールジャパンで対策を-サイバーセキュリティーを考える(上)日病・大道副会長
公立病院が増収減益、22年度-黒字幅ほぼ4割縮小
介護サービスの受給者数、9月は465万人
厚生労働省は20日、介護給付費等実態統計月報(9月審査分)を公表した。全国の受給者数は、介護サービスで 465万8,100人(前年同月比1%増)。介護予防サービスは89万2,600人で前年同月より4%増…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】インフルエンザが8週連続で増加-感染性胃腸炎、RSウイルスなども増加
【感染症情報】インフルエンザが9週連続で増加-感染性胃腸炎は減少
認知症検診実施の区市町村が前年度比1.6倍に-東京都の22年度実績、23年度も増加の見通し
アストラゼネカのコロナ治療薬、30日にも特例承認-厚労省
敷地内薬局がある病院、総合入院体制加算の算定認めず-24年度診療報酬改定
研修未受講でもオンライン診療可能、能登地震対応で-厚労省周知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に