介護アンテナ
TOP
オンライン診療など医療DXが地方活性化に貢献-「デジタル田園都市国家構想」の基本方針案公表
2022.06.03
CBnews
HOME
CBnews
オンライン診療など医療DXが地方活性化に貢献-「デジタル田園都市国家構想」の基本方針案公表
東京の入院患者、高流量の酸素投与必要な患者増加-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
都道府県・市区町村の常勤保健師が増加-厚労省が2021年度の領域調査結果を公表
20年度概算医療費42.2兆円、前年度比1.4兆円・3.2%減-厚労省、過去最大のマイナスで3年前の水準に戻る
【解説】敷地内薬局「医科点数で縛り」真意は?-厚労省、否定的スタンス変えず
一包化業務を外部委託で合意、厚労省WG-40枚規制は見直し検討、機能強化型地域連携薬局も
夜間急患センターでローカル5G活用し情報共有-総務省が開発実証の成果公表、全国展開も視野
オンライン診療など医療DXが地方活性化に貢献-「デジタル田園都市国家構想」の基本方針案公表
政府は1日、デジタル技術を活用しながら地域活性化を目指す「デジタル田園都市国家構想」の基本方針案をまとめた。その中に、デジタル技術の活用としてオンライン診療などの医療分野も盛り込まれた。
続きを見る(外部サイト)
座ったまま用が足せる車いす 介護保険適用(レンタル)に
3年ぶりに改訂 居宅サービス計画書作成の手引き
コロナ補助金の対象、8月末までの割り当て病床-申請期限も同日に延長、厚労省
石綿の労災保険給付、請求・支給件数「やや減少」-厚労省が2020年度の状況を公表
情報公表制度「上位3位」記載にバラつき
日医会長、本体プラス改定を評価-「改定率としては必ずしも満足するものではない」
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.25
日医・松本新会長体制での副会長3人決まる-任期2年
2022.06.25
日医会長選、松本氏が初当選-松原氏を破る
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める