介護アンテナ
TOP
要介護度の維持改善で都が介護事業所に報奨金-最大40万円、来年1月から受け付け
2023.12.13
CBnews
HOME
CBnews
要介護度の維持改善で都が介護事業所に報奨金-最大40万円、来年1月から受け付け
コロナ入院患者が8週連続減、通常医療と両立可能-東京都が感染状況・医療提供体制の分析を公表
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、陽性率もアップ
飲む中絶薬の使用、「無床診に早期拡大を」-産婦人科医会・石谷常務理事
障害福祉計画、市町村の共同策定を明示-厚労省が社保審部会に提案
DPC特定病院群「37増12減」で181病院に-22年度、係数IIなど官報告示
鹿児島大病院を基幹型認知症疾患センターに指定-県内初、診療・対策の水準向上図る
要介護度の維持改善で都が介護事業所に報奨金-最大40万円、来年1月から受け付け
東京都は、要介護高齢者の自立支援や重度化防止の取り組みを強化する。利用者のADL(日常生活動作)や要介護度の維持・改善に取り組んだ事業者に対し、独自に報奨金(20万円から40万円)を交付。来年1月4日か…
続きを見る(外部サイト)
感染症対応の司令塔「危機管理統括庁」9月1日設置-後藤担当相が発表
看護職月給1.2万円増、「次期診療報酬改定で」-関係3団体、厚労省に要望
月平均夜勤時間のコロナ特例9月末終了へ-5類への移行受け、厚労省方針
一般薬と併用問題ないと回答後に相互作用が判明-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
東京のコロナ患者報告数、4週連続で増加
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に