介護アンテナ
TOP
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
2023.12.01
CBnews
HOME
CBnews
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
ワクチン開発支援の重点感染症案にサル痘も-厚労省が厚科審部会に案を提示
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-小児科では他の熱性疾患の受診者も
85%で後発品調剤、一般名処方に重点か-中医協、後発品使用促進策
※6/1施行【速報】通所リハビリテーション 2024年度介護報酬改定単価
オンライン資格確認、手術情報の共有は来年5月ごろ開始-個別の同意取得が前提、周知のため8カ月間延期へ
事務職員の定期的な異動は果たして必要か-公立病院はなぜ赤字か6
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
中央社会保険医療協議会の総会が1日開かれ、支払側と診療側が医療経済実態調査の結果に対する見解をそれぞれ示した。その中で支払側は、医療機関や薬局の経営は「総じて堅調だ」と指摘した。
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】インフルエンザが2週連続で減少-感染性胃腸炎、RSウイルス感染症なども減少
マイナ保険証問題健保連委員真摯に受け止め-中医協で
外国人材新制度のたたき台に日弁連会長が声明-日本語試験条件など「付すべきではない」 妨害企業も
回復期リハ入院料1・3、第三者評価「義務化を」-中医協分科会で一部委員
妊婦健康診査の超音波検査、東京都が公費負担拡充-区市町村母子保健・児童福祉部門の連携強化支援も
健保組合、過去最大の赤字5,600億円超に-23年度見込み、約8割が赤字
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に