介護アンテナ
TOP
薬の供給不安定踏まえた報酬特例「継続を」診療側-支払側は継続の合理的理由求める、中医協
2023.11.28
CBnews
HOME
CBnews
薬の供給不安定踏まえた報酬特例「継続を」診療側-支払側は継続の合理的理由求める、中医協
健保組合、21年度は825億円の赤字見込み-22年度以降さらに悪化見込み、高齢化で
コロナ経口薬投与、初・再診料など請求可能-当面は薬剤費の負担なし
「訪問+通所」サービス24年度創設見送りへ-厚労省「さらに検討深める」
未届け有料ホーム30件減の626件-22年6月末時点、厚労省調べ
介護関連上場企業決算 コロナ禍でも回復鮮明
内閣府 原油価格・物価高騰へ補助実施
薬の供給不安定踏まえた報酬特例「継続を」診療側-支払側は継続の合理的理由求める、中医協
中央社会保険医療協議会は22日の総会で、医薬品の安定供給問題を踏まえた診療報酬上の年内までの特例措置について議論し、診療側の委員が来年1月以降も継続するよう求めた。これに対して支払側の委員は、納得でき…
続きを見る(外部サイト)
外科医の地域偏在対策、「遠隔手術導入が重要」-日本外科学会、産学官で研究推進
台風14号の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が周知
大阪急性期・総合医療センターのインシデント概要-予定手術・外来診療停止、完全復旧まで3カ月余
平均寿命が最も長いのは男女とも川崎市麻生区-厚労省が2020年市区町村別生命表の概況公表
病床機能報告様式2を開始、来月13日まで-外来機能は2月下旬から3月上旬めど
循環器病の診療情報収集・活用支援に6,400万円- 厚労省健康局、23年度予算案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に