介護アンテナ
TOP
匿名感染症関連情報の利活用、有識者会議設置へ-厚労省、ガイドライン作成も
2023.04.12
CBnews
HOME
CBnews
匿名感染症関連情報の利活用、有識者会議設置へ-厚労省、ガイドライン作成も
薬価中間年改定、特許期間中新薬は除外すべき-日米欧製薬団体、実勢価格改定の抜本的見直しも
<1月27日開催>介護ロボット全国フォーラム テクノエイド協会
認知症疾患医療センター、鹿児島圏域で公募-9月からの業務開始を目指す
コロナ恐怖尺度、日常生活の支障判断基準値を提案-筑波大の太刀川教授らが調査データ解析
介護従事者の処遇改善に向け署名簿を提出-厚労相宛て 日本介護クラフトユニオンなど
認知症の介護技術向上や喀痰吸引行為の普及進める-神奈川県が地域福祉支援計画の素案公表
匿名感染症関連情報の利活用、有識者会議設置へ-厚労省、ガイドライン作成も
厚生労働省は12日、匿名感染症関連情報の利活用について専門的な観点から検討を行うための有識者会議を設置する方針を、厚生科学審議会・感染症部会に示した。
続きを見る(外部サイト)
在宅医療の指標に「訪問栄養指導」追加
敷地内薬局対策、医療機関の処方箋料引き下げ主張-中医協で支払側、診療側「強い対応を」
通所介護等の入浴介助加算の見直しを求める声相次ぐ-社保審介護給付費分科会
ゾコーバ錠の副作用状況確認、追加対策は行わず-医薬品等安全対策部会の調査会
【感染症情報】インフルエンザが8週連続で増加-感染性胃腸炎、RSウイルスなども増加
重点支援に阿蘇構想区域を追加選定-計20区域に、地域医療構想の実現へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に