介護アンテナ
TOP
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
2023.11.21
CBnews
HOME
CBnews
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
医政局予算要求1,972億円、勤務環境改善など-医療情報プラットフォームは事項要求に
入院基本料など個別事項の議論5月から開始-中医協・分科会 改定影響の23年度調査項目了承
出荷制限・停止の医薬品4カ月連続22%台-日薬連調べ、増産や制限解除呼び掛け
コーディング委員会「年4回未満」116病院-DPC標準病院群、中医協分科会に報告
多くの地域で高齢者のコロナ新規感染者数が増加-アドバイザリーボードの感染状況評価
【対談】病院特有の価値観をなくし組織の機能を高めて-経営基盤を確かなものにすることが病院長としての務め
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
診療所の経営状況が「極めて良好」だとして、2024年度の診療報酬改定は診療所への報酬単価を5.5%引き下げるなど本体をマイナス改定にするべきだとする提言を財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が20日、…
続きを見る(外部サイト)
医療・介護等の有料職業紹介事業者の認定制度を創設-申請受付は10日まで、厚労省
電カル情報閲覧、オンライン資格確認システム活用へ-厚労省WG
インフルエンザやMRなどのワクチン接種6件認定-厚労省が疾病障害認定審査会分科会審議結果公表
インフラ新システム導入で地域の避難所に 省エネ・省コスト・BCP対応も
地ケア入院料「資源投入量を反映した評価に」-中医協で支払側委員が主張
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に