介護アンテナ
TOP
ICU・HCUの病床確保料「単価維持を」-10月以降も、知事会が厚労相に要望
2023.09.05
CBnews
HOME
CBnews
ICU・HCUの病床確保料「単価維持を」-10月以降も、知事会が厚労相に要望
LIFE活用、過半数が「ケアの質向上に寄与」-訪問系・居宅介護支援事業所のモデル事業
介護の管理者兼務要件、厚労省が緩和検討へ-規制改革会議WG
新規陽性者7日間平均が大きく増加、陽性率も上昇-東京都コロナモニタリング項目の分析
シルバー産業新聞 2月10日号を発刊しました
単身高齢者らの居住支援物件の供給に課題-孤独死や残置物処理への不安 大家の負担軽減策を
外来機能報告活用し紹介受診重点医療機関を明確化-千葉県保健医療計画の改定案
ICU・HCUの病床確保料「単価維持を」-10月以降も、知事会が厚労相に要望
全国知事会は4日、10月以降の入院患者の受け入れ体制などに関する提言書を加藤勝信厚生労働相に提出した。都道府県の判断により新型コロナウイルスの病床確保を10月以降も可能とする場合には病床確保料の単価を…
続きを見る(外部サイト)
看護職員収入増、診療側「基本診療料引き上げで」-支払側は反対、中医協・総会
病室単位のゾーニングなど「十分浸透していない」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
「介護職月9000円賃上げ」交付率案を公表、10月以降は臨時改定対応
妊産婦メンタルヘルス、精神科と産科連携体制構築-大阪府が自殺対策計画案を公表
介護保険の総合事業 、過度なローカルルール是正を-全国介護事業者連盟 斉藤理事長
オミクロン株、空港検疫関連で68例確認-厚労省が発表、2割超に症状あり
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表