介護アンテナ
TOP
障害福祉報酬改定の施行時期「介護と横並び」要望も-現場の混乱回避で、厚労省が障害者部会に論点提示
2023.11.20
CBnews
HOME
CBnews
障害福祉報酬改定の施行時期「介護と横並び」要望も-現場の混乱回避で、厚労省が障害者部会に論点提示
健保組合、過去最大の赤字5,600億円超に-23年度見込み、約8割が赤字
日医会長、社会保障の「必要で十分な財源を」-少子化対策の議論踏まえ
参加自治体を公募 「アジャイル型地域包括ケア政策共創プログラム」
【感染症情報】感染性胃腸炎が4週連続で増加-手足口病も増加、過去10年同期比で最多
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(16)-地域医療体制確保加算の時短計画作成の要件
東京都 2040年に向けて健康長寿社会のモデル都市に
障害福祉報酬改定の施行時期「介護と横並び」要望も-現場の混乱回避で、厚労省が障害者部会に論点提示
厚生労働省は、社会保障審議会障害者部会(20日開催)で、障害福祉サービス等報酬改定の施行時期に関する論点を示した。事業所運営への影響などを踏まえた対応の考え方を議論するよう求めた。障害者部会の委員から…
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ入院患者、第49週は12人-厚労省が全国の概況を公表
介護の届け出、指定の様式で原則電子化へ-24年4月適用、社保審・分科会了承
認知症疾患医療センター未指定の2医療圏で募集-宮崎県、隣接圏域の医療機関も実績あれば対象に
濃厚接触者、7日間経過まではマスク着用推奨-厚労省が都道府県などに事務連絡
感染症の危機対応、平時から情報共有・連携が必須-政府のコロナ有識者会議報告書
昭和的病院経営からの脱却 その5「医師人事評価制度の実践」-公立病院は、なぜ赤字か(20)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に