介護アンテナ
TOP
医療情報ネット、来年1月から新たな報告に-全国統一の情報提供4月開始、スマホ対応
2023.11.20
CBnews
HOME
CBnews
医療情報ネット、来年1月から新たな報告に-全国統一の情報提供4月開始、スマホ対応
外国人介護人材等の新規入国制限緩和で事務連絡-留学・技能実習は別途条件あり、厚労省
23年3月期決算 物価・水光熱費高騰の負担増
東京都内のインフルエンザ流行、ピーク迎えたか-9保健所管内で前週の報告数を下回る
がん拠点病院期限までに見込み要件未充足なら特例型に-厚労省検討会
医師事務作業補助者の経験年数を反映へ-加算1に基準設定、22年度改定で
利用者負担増の方向性と19年間赤字続きの居宅介護支援/服部万里子(122)
医療情報ネット、来年1月から新たな報告に-全国統一の情報提供4月開始、スマホ対応
「医療機能情報提供制度」の見直しを議論する厚生労働省の分科会が20日、初会合を開き、全国統一システムの運用に2024年4月から切り替わるのに先立ち情報提供の実施要領の見直し案を大筋で了承した。
続きを見る(外部サイト)
「紹介受診重点医療機関」明確化へ、基準を明示-初診40%以上・再診25%以上、厚労省
都道府県・自治体立病院の看護職員処遇改善など要望-日看協、全国知事会に
病院全体の耐震化率80%に届かず-22年9月時点、厚労省調べ
非常勤医師の宿日直業務の実態も把握へ-24年4月見据え厚労省
地ケアの院内転棟の制限、減算を受け入れるべきか-データで読み解く病院経営(143)
コロナ重症例の人工呼吸器装着患者が微増-感染研が第8週のサーベイランス週報公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に