介護アンテナ
TOP
保健所業務逼迫で地域の医療機関が患者状態確認も-厚労省新型コロナ対策推進本部が事務連絡
2021.09.03
CBnews
HOME
CBnews
保健所業務逼迫で地域の医療機関が患者状態確認も-厚労省新型コロナ対策推進本部が事務連絡
地域支援体制加算「要件厳格化を」中医協・支払側-診療側は取り組み進むよう評価を要望
アリケイスの薬価1.8%引き下げへ、費用対効果評価-MAC肺非結核性抗酸菌症治療薬、中医協了承
日慢協・武久会長「BI利得」推奨 判断基準がFIMより具体的
空港検疫、外国籍コロナ陽性が4週連続で増加-厚労省が検査実績を更新
ケアマネの人材確保 8割超が「業務に見合った賃金アップ必要」
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(32)-精巣内精子採取術、医師配置などの施設基準
保健所業務逼迫で地域の医療機関が患者状態確認も-厚労省新型コロナ対策推進本部が事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は2日、地域の医療機関の協力による健康観察の推進に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部局に出した。地域の医療機関が新型コロナウイルス…
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋サービス、院内処方では投薬情報を登録へ-困難なら服薬実績に近い情報、厚労省方針
「インフルエンザとの鑑別」や「臨床像」を更新-厚労省がコロナ診療手引き第8.1版を事務連絡
診療報酬6月改定「メリットも影響も」日医長島氏-松本会長は「課題解決してからの話だ」
「福祉用具の日しんぶん2023」を発行しました
コミナティ筋注、間違い接種が複数発生-5-11歳用と12歳以上用で、PMDAが注意喚起
北見赤十字病院医師の働き方改革をLINE WORKSで実現-上林副院長が講演CBセミナー
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に