介護アンテナ
TOP
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
2023.11.20
CBnews
HOME
CBnews
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
コロナ禍が知らしめた重症患者への対応力を考察-先が見えない時代の戦略的病院経営(153)
診療GL改訂、報酬見直しの判断材料に-手術などの医療技術、24年度改定で
コロナ予防接種の実施期間延長を記載-厚労省健康局長が手引き改訂を通知
看護師の処遇改善は独自色発揮のチャンス-データで読み解く病院経営(158)
感染症対策の「危機管理統括庁」今秋ごろ設置へ-関連法改正案を閣議決定、政府
保健所を描いたドキュメンタリー映画が上映中
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
診療所の経営状況が「極めて良好」だとして、2024年度の診療報酬改定は診療所への報酬単価を5.5%引き下げるなど本体をマイナス改定にするべきだとする提言を財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が20日、…
続きを見る(外部サイト)
山形県が認知症疾患医療センター指定医療機関募集-地域型4カ所と連携型1カ所
10月以降の病床確保料「医療の対応を見極め判断」-加藤厚労相
3月29日 Webセミナー「BCP(業務継続計画)策定基礎研修」
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強 -厚労省のインターネット調査で
電子処方箋、実情反映した経費補助を要望-日病協「23年度当初までに」
看護職確保策、養成・復職支援・定着促進が柱-医療計画作成指針を見直し、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に