介護アンテナ
TOP
看護職の処遇改善効果を把握へ、次の医療実調-中医協・調査実施小委員会
2022.10.26
CBnews
HOME
CBnews
看護職の処遇改善効果を把握へ、次の医療実調-中医協・調査実施小委員会
介護職員の賃上げ、6月から補助金交付を開始-2・3月の賃上げ前倒し実施を要件に追加
腰痛などで使うジクトルテープ、1処方の上限63枚-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
【プレゼントキャンペーン】介助動作を妨げないスクラブ 「CK700 ジップアップスクラブ」 フォーク
サル痘患者、第一種感染症指定機関などで対応を-厚労省が協力要請
インフルエンザ患者報告数が3週連続で増加-厚生労働省が第36週の発生状況を公表
病院給食制度の抜本改革を要望、四病協-改革までは食事療養費を適正額に
看護職の処遇改善効果を把握へ、次の医療実調-中医協・調査実施小委員会
厚生労働省は26日、補助金や診療報酬で対応した看護職員らの処遇改善による効果などを次の医療経済実態調査で把握することを、中央社会保険医療協議会の調査実施小委員会で論点に挙げた。また、新型コロナウイルス…
続きを見る(外部サイト)
介護報酬改定で食事療養費引き上げ要望、四病協-社保審分科会で
看護必要度、22年度診療報酬改定の影響を再考-先が見えない時代の戦略的病院経営(165)
コロナ病床確保料補助などは12月末まで-年明け以降は状況踏まえ検討、厚労省
東京圏の生活満足度低下「感染リスクが関係」-内閣府が調査報告書を公表
山形県が認知症疾患医療センター指定医療機関募集-地域型4カ所と連携型1カ所
オンライン診療、高齢者の利用率1%台-目立つ対面希望、MICIN調べ
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.05
准看護師養成の停止要望、防衛省に-日看協「看護師養成に変更を」
2023.12.05
総合マネ強化加算、基本報酬への包括化見送りへ-24年度報酬改定で厚労省案
2023.12.05
東京のコロナ患者報告数、前週より増える
2023.12.05
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
2023.12.05
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会
2023.12.05
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省