介護アンテナ
TOP
新型コロナ患者報告数が10週連続で減少-第45週の発生状況、厚労省
2023.11.17
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナ患者報告数が10週連続で減少-第45週の発生状況、厚労省
診療報酬特例の継続要望、コロナ5類移行後-医学部長病院長会議
新型コロナワクチン接種の176件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
「介護事業者の大同団結を」介事連・斉藤理事長-V字型の総合型サービスへ、原点回帰が求められる
診療報酬コロナ特例の一定期間継続など要請-日医と知事会が共同声明
抗体カクテル療法で95%軽快、都内-専門家、活用による治療推進を要望
DPC退出ルール「そろそろ結論出しアクション」-中医協分科会で作業グループ班長
新型コロナ患者報告数が10週連続で減少-第45週の発生状況、厚労省
新型コロナウイルス感染症の新規患者報告数が10週連続で減少したことが、厚生労働省が17日に公表した第45週(6-12日)の発生状況で分かった。40都道府県で減少した。
続きを見る(外部サイト)
全数把握見直し措置、4県で9月2日から-宮城・茨城・鳥取・佐賀、厚労相表明
未届け有料老人ホームの実態把握や指導監督徹底を-厚労省が都道府県などに通知、居住の安定確保で
職員の危機意識の欠如-公立病院は、なぜ赤字か(2)
薬局の確保策を医療計画に記載へ、厚労省方針-計画の作成指針に反映
薬剤費は実費償還に、日薬連が見直しを提案-厚労省・有識者検討会、23年中間年改定受け入れ難い
入院基本料や初・再診料の大幅引き上げ要望-日看協「経営努力が既に限界超え」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に