介護アンテナ
TOP
救急医療、新たな検討の場を設置へ-厚労省、病院前-医療機関内を一体的に議論
2022.06.17
CBnews
HOME
CBnews
救急医療、新たな検討の場を設置へ-厚労省、病院前-医療機関内を一体的に議論
看護処遇改善策、「入院・外来医療分科会」で検討へ-中医協で了承
SOMPOケア 来年4月に処遇改善実施
24年度改定、「かかりつけ医機能」とはリンクせず-医療部会で厚労省
がん拠点病院「特例型」、低い診療報酬に-24年度改定、中医協で大筋合意
マイナンバー活用による「給付と負担」見直し提言-諮問会議・民間議員
米ノババックス製ワクチン、1.5億回分契約-厚労省
救急医療、新たな検討の場を設置へ-厚労省、病院前-医療機関内を一体的に議論
厚生労働省は、救急医療を担う多職種が参画した新たな検討の場を設ける。15日に開かれた「救急・災害医療提供体制等に関するワーキンググループ」で提案した。病院前から医療機関内に至る救急医療を一体的に議論す…
続きを見る(外部サイト)
専攻医を県内に誘導、採用数を2倍超に-埼玉県が計画案公表、女性医師の就業支援も
コロナ入院患者4千人超「非常に高い水準で推移」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
医師・公認心理師と連携しメンタルヘルス対策推進-徳島県が政策集を公表、フレイル・認知症対策も
級別標準職務表の見直し、「画期的で高く評価」-日看協が見解
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
【解説】技能実習制度見直しに介護関係者が危機感-同一企業に1年以上就労で「転籍」可能に懸念の声
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に