介護アンテナ
TOP
インフルエンザ患者報告数が11週連続で増加-入院患者数は5週連続増、第44週の発生状況
2023.11.10
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ患者報告数が11週連続で増加-入院患者数は5週連続増、第44週の発生状況
ヤマシタ 山下和洋社長 変化を楽しみつつ、共に成長できる企業に
まん防区域通所サービス、ケアプラン報酬区分で算定可-計画の半分以上の時間をサービス提供した場合
日医会長「賃上げの財源は別枠で」24年度改定-「3%以上」を想定
インフルワクチン、A型H1N1製造候補株を変更-2023/24シーズン、厚科審の小委員会が了承
病院再編での不動産取得税軽減、宿舎用などは対象外-厚労省
加藤厚労相「診療・介護報酬の大幅増が必要」
インフルエンザ患者報告数が11週連続で増加-入院患者数は5週連続増、第44週の発生状況
インフルエンザの全国の患者報告数が11週連続で増加したことが、厚生労働省が10日に公表した第44週(10月30日-11月5日)の発生状況で分かった。入院患者の届け出数も5週連続で増えた。
続きを見る(外部サイト)
回復期リハ入院料1・2、重症度割合は40-50%-実績指数は基準値を大きく上回る
敷地内全面禁煙、病院100%-21年末時点、厚労省調べ
東京のコロナ入院患者が増加、救急医療に負荷も-専門家分析、ハイリスク者への感染拡大に注意を
介護職員処遇改善加算の新様式などを通知-厚労省
新興・再興感染症拡大時にも継続的な医療提供-誘致病院基本整備構想、精神科病院と連携も
マイナ保険証対応病院、地域差41ポイント-都道府県単位でてこ入れへ
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.06
消費税負担の補填率「医科全体」107%、22年度-上乗せ点数見直さず、厚労省方針
2023.12.06
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望-次期報酬改定で、首相に近く提出
2023.12.06
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
2023.12.06
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能-医師の指示・監督の範囲内で