介護アンテナ
TOP
多くの地域で高齢者の新規感染者数が増加-アドバイザリーボードの感染状況評価
2022.12.22
CBnews
HOME
CBnews
多くの地域で高齢者の新規感染者数が増加-アドバイザリーボードの感染状況評価
自主回収の抗原キット「偽陽性率が高まる可能性」-厚労省コロナ対策推進本部が事務連絡
イベルメクチンの重大な副作用に意識障害を追記-厚労省が「使用上の注意」改訂を指示
救急医療、新たな検討の場を設置へ-厚労省、病院前-医療機関内を一体的に議論
東京都立墨東病院医師コロナ判明、職員感染相次ぐ-前日発表の看護師感染と「関連性はない」
【10/15、12/10:オンライン】「MCI専門士」資格講座
所得高い65歳以上の介護保険料、「応能負担を」-社保審・部会で複数意見
多くの地域で高齢者の新規感染者数が増加-アドバイザリーボードの感染状況評価
厚生労働省が21日に公表した第111回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の評価では、多くの地域では高齢者の新規感染者数の増加が進んでいることを取り上げている。
続きを見る(外部サイト)
ワクチン接種機関への財政支援、11月まで延長-厚労省
22年1月からの新たな福祉用具貸与、上限価格など公表-厚労省
中長期の経済財政政策、諮問会議が特別セッション-骨太方針に反映へ
「大幅な本体プラス改定は当然」、四病協-看護職賃上げなどの費用は別枠で
貸与種目の販売移行、貸与単品プラン俎上に 「貸与・販売種目のあり方検」初開催
22年度改定の結果検証へ、特別調査を了承-中医協、リフィル処方箋の実施状況など把握
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ