介護アンテナ
TOP
日本はイノベーション優先策に立ち戻るべき、米製薬協会長-最近の政策変更がバイオ薬への投資に悪影響
2022.01.28
CBnews
HOME
CBnews
日本はイノベーション優先策に立ち戻るべき、米製薬協会長-最近の政策変更がバイオ薬への投資に悪影響
介護保険証、マイナカード活用で電子化へ-26年度から全国運用、厚労省方針
2022年診療報酬改定 看護職1.2万円賃上げスキーム、改定後に議論
21年度概算医療費伸び、+4.2%程度か-厚労省、2月が+0.0%にとどまり落ち込む
【感染症情報】RSウイルスが6週連続で増加-インフルエンザは4週連続減少
紹介なしの外来患者特定機能病院で約3割に減少-地域医療支援病院では6割以下に20年
認知症早期発見・状態に応じたサービス提供が必要-新潟県が離島振興計画改定案を公表
日本はイノベーション優先策に立ち戻るべき、米製薬協会長-最近の政策変更がバイオ薬への投資に悪影響
米国研究製薬工業協会(PhRMA)のデイビッド・リックス会長(イーライリリー・アンド・カンパニー会長兼CEO)は28日、オンライン記者会見し、「日本の政策立案者はイノベーションを優先させる政策に立ち戻…
続きを見る(外部サイト)
空港検疫、外国籍のコロナ陽性率が上昇-厚労省が検査実績を更新、日本国籍は減少
看護職員派遣への財政支援、12月末まで再延長-厚労省
日医と病院団体、NP制度化をけん制-事故の責任の所在など課題に挙げる
新潟県病院事業「黒字決算は評価に値」-経常収支比率100%超、コロナ関連補助金影響も
病床確保の協定締結、「罰則の必要ない制度設計を」-山本JCHO理事長「性悪説的な進め方に違和感」
老健の報酬に「めりはりを」、機能に応じて-介護給付費分科会で複数委員
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に