介護アンテナ
TOP
介護職員等ベースアップ等支援加算の取り扱いでQ&A-厚労省が事務連絡
2023.08.21
CBnews
HOME
CBnews
介護職員等ベースアップ等支援加算の取り扱いでQ&A-厚労省が事務連絡
埼玉県の介護保険 全国トップスピードで後期高齢者が増加
多発する自然災害とオミクロン株感染急増でBCPは急務に-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(22)
変異株PCR検査再開しオミクロン可能性検体検出-厚労省結核感染症課長通知、最大限のゲノム解析も
DXは若手が先生
電子処方箋の運用指針、改訂版を月内発出-医療機関・薬局での運用の流れなど明確化、厚労省
2022年度エイジフレンドリー補助金
介護職員等ベースアップ等支援加算の取り扱いでQ&A-厚労省が事務連絡
厚生労働省老健局老人保健課は18日、介護職員等ベースアップ等支援加算(ベア加算)に関するQ&Aの事務連絡を都道府県などに出し、市町村や事業所などへの周知を徹底するよう求めた。
続きを見る(外部サイト)
「アプローズHouse」精神障がい持つ人の生活と社会復帰支える(栗原道子/連載16)
物価高騰対策、緊急的な支援を要望-介護3団体
「異次元の少子化対策」具体化へ、焦点は財源-こども未来戦略会議が初会合
アストラゼネカのコロナ治療薬、30日にも特例承認-厚労省
加齢に伴い認知症発症リスクを上昇させる因子発見-千葉大が研究成果を発表
高額な金額での医療機器、材料費の購入 その1-公立病院は、なぜ赤字か(11)
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.25
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
2023.09.25
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)