介護アンテナ
TOP
財務省、診療所の初・再診料引き下げを主張-報酬本体のマイナス改定も
2023.11.01
CBnews
HOME
CBnews
財務省、診療所の初・再診料引き下げを主張-報酬本体のマイナス改定も
「かかりつけ医機能」日病が議論開始-「おおむね中小病院は必須」との意見
敷地内薬局に強い対応求める意見、中医協-医療機関との連携も課題に
医療分野の物価対策要望、日医など6団体-自民・社会保障制度調査会の田村氏に
対応の優先度高い医療技術175件、22年度改定- 前回比89件減、中医協・分科会
訪問診療・往診の距離要件、運用明確化へ-年内にも厚労省、経済対策など踏まえ
医師の引き揚げで支障出る恐れの病院を支援-宿日直許可申請の円滑化支援も、厚労省
財務省、診療所の初・再診料引き下げを主張-報酬本体のマイナス改定も
財務省は1日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、2024年度の診療報酬改定では診療所の初・再診料を中心に報酬単価を引き下げることなどにより、診療報酬本体をマイナス改定とすることが適当だと主…
続きを見る(外部サイト)
初診料の算定がコロナ前の8割まで回復-オンライン診療料再び減、21年6月審査分
3月15日 Webセミナー「介護職員処遇改善支援補助金に関する行政説明」
看護の専門性発揮してタスク・シェア推進-日看協がガイドライン
介護は全世代課題
コロナ財政支援の継続要望、全自病・会長-5類移行後も対策費用発生
コロナ医療支援に国費21兆円投入-成果検証を主張、財務省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に