介護アンテナ
TOP
アリケイスの薬価1.8%引き下げへ、費用対効果評価-MAC肺非結核性抗酸菌症治療薬、中医協了承
2022.12.14
CBnews
HOME
CBnews
アリケイスの薬価1.8%引き下げへ、費用対効果評価-MAC肺非結核性抗酸菌症治療薬、中医協了承
初動対応の減収補償、医療機関の種別・類型を問わず-新たな感染症で厚労省
介護医療院536施設、前年比2.2倍増-20年10月1日時点、厚労省調べ
インフルエンザ入院患者、第48週は5人-厚労省が全国の概況を公表
緊急時の薬事承認、制度設計を取りまとめ-厚労省、薬機法見直しへ
地域医療体制確保加算、620点に引き上げへ-22年度診療報酬改定案を答申、中医協
マスク着用、屋外で必要ない場面は外すことを推奨-総務省消防庁が熱中症予防啓発ポスター公開
アリケイスの薬価1.8%引き下げへ、費用対効果評価-MAC肺非結核性抗酸菌症治療薬、中医協了承
MAC肺非結核性抗酸菌症の新薬アリケイス(成分名アミカシン硫酸塩、インスメッド)は費用対効果評価の結果、ICERが1,000万円/QALY以上となり、薬価算定時に評価された有用性加算が9割減らされること…
続きを見る(外部サイト)
オミクロン株、国内発生が3,000件超に-厚労省が発表、55%が渡航歴ない水際関係以外
一部地域で80代以上が増加傾向、高齢者注視を-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
社会福祉法人自生園(小松市) 働きやすい職場づくりが良いケアに繋がる
リフィル処方箋、応需実績ある薬局2割弱-「想定よりも出ている」保険薬局協調査
イノベーションを評価する薬価制度に、有識者検討会-現行制度はネガティブに働きかねない、遠藤構成員
急性期入院料1の看護必要度II拡大へ-200床以上の経過措置が年内で終了
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
診療報酬の特例段階的見直しへ、5類移行で-病床確保料も、3月上旬めどに方針
2023.01.27
電カル情報標準化、救急生活習慣病コードから整理-厚労省がWGに方向性を提示
2023.01.27
【解説】インフルエンザ、一部地域でピークアウトか-9県で患者報告数が減少、全国報告数の伸びも鈍化
2023.01.27
5類移行後の医療体制「段階的措置」要望へ、日病協-光熱費負担・処遇改善への財政支援も
2023.01.27
ファイザー社ワクチンの有効期間の延長周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
2023.01.27
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新