介護アンテナ
TOP
新型コロナ、住民への注意喚起の目安公表 厚労省-「確保病床使用率50%超」など
2023.08.10
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナ、住民への注意喚起の目安公表 厚労省-「確保病床使用率50%超」など
こころの連携指導料、自殺対策などの研修受講確認も-病院・診療所対象の適時調査で
インフルエンザ、17都道府県から計37人の報告-厚労省が13-19日の1週間の状況公表
避難所での咳エチケット・マスク着用の周知徹底を-厚労省、福島沖地震で事務連絡
アテゾリズマブの副作用の経過・処置記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
小児科主治医チーム制で女性医師のサポート体制構築-厚労白書、社会保障を支える人材確保で好事例紹介
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
新型コロナ、住民への注意喚起の目安公表 厚労省-「確保病床使用率50%超」など
厚生労働省は新型コロナウイルスの感染状況に合わせて、都道府県が住民に注意喚起を行う場合の参考となる目安を公表した。5類への移行後も11週連続で感染者の増加が続いているため。医療機関の在院者数や確保病床使…
続きを見る(外部サイト)
検査数・陽性者増も陽性率減「解釈困難なパターン」-7-13日のコロナサーベイランス週報
高齢者の身元保証サポート事業 住民への注意喚起低調-調査対象の全市区町村で「未実施」 総務省
電カル情報標準化、救急生活習慣病コードから整理-厚労省がWGに方向性を提示
六甲の館長期的な展望でノーリフトケアを推進
新規コロナ経口薬パキロビッドも薬価収載、1日2万円-中医協、ピーク時281億円
BA.2置き換わり進み増加比100%超の予想も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.25
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
2023.09.25
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)