介護アンテナ
TOP
診療報酬のコロナ特例、10月以降縮小して継続-厚労省、中医協に13日提案へ
2023.09.11
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬のコロナ特例、10月以降縮小して継続-厚労省、中医協に13日提案へ
ハイリスク自宅療養者への電話診療、特例継続-厚労省、9月末に期限を延長
LIFE関連加算 老健で8割、通所リハで5割が算定-厚労省の調査研究
陽性者対応など今後の大規模スポーツ大会の参考に-東京都オリパラ準備局が感染症対策ガイドを掲載
「適切なケアマネジメント手法」委員の動画第4弾公開-厚労省
介護ロボット導入補助金 栃木・鳥取・長崎で募集開始
大学本院の3割近くに敷地内薬局、日医総研-国立大は6割近く、「早晩主流に」
診療報酬のコロナ特例、10月以降縮小して継続-厚労省、中医協に13日提案へ
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に対応する医療機関向けの診療報酬の特例を10月以降、縮小して継続する方針を固めた。入院では、あらかじめ防護具を着用するなど感染予防策を取って診療する場合に最大で1…
続きを見る(外部サイト)
20年の受療行動調査結果を公表-厚労省
全産業並みの収入アップ求む-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(71)
看護必要度・かかりつけ医機能など、改定結果を検証-中医協分科会、該当患者割合や届出状況・普及状況
臨時医療・入院待機施設、迅速に開設準備着手を-厚労省コロナ対策推進本部などが事務連絡
XBB対応1価ワクチン、秋接種で追加購入合意-ファイザーと1,000万回分、厚労省
【感染症情報】プール熱の患者報告数が減少に転じる-新型コロナは3週連続減、インフルは5週連続増
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に