介護アンテナ
TOP
眞鍋医療課長「医療区分」精緻化提案へ、療養病棟-身体拘束解消も、「意識少し低い」
2023.10.19
CBnews
HOME
CBnews
眞鍋医療課長「医療区分」精緻化提案へ、療養病棟-身体拘束解消も、「意識少し低い」
「アプローズHouse」精神障がい持つ人の生活と社会復帰支える(栗原道子/連載16)
データ提出加算、29病院が5月中に算定できず-厚労省が通知
最期まで妻を思い続けたTさん
マイナス改定ありきで実調を軽視「あってはならない」-改めてプラス改定を主張、日医会長
後発薬の体制加算「段階廃止を」-中医協で支払側委員が要望
東京都立多摩総合医療センター職員3人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
眞鍋医療課長「医療区分」精緻化提案へ、療養病棟-身体拘束解消も、「意識少し低い」
厚生労働省保険局の眞鍋馨医療課長は19日、日本慢性期医療学会のシンポジウムで、療養病棟入院基本料の「医療区分」の精緻化を中央社会保険医療協議会に提案する方針を明らかにした。
続きを見る(外部サイト)
コロナ医療提供体制助言の「戦略ボード」設置-東京都が発表、知事補佐する「戦略監」と連携も
医療保護入院中の患者「意思確認し任意入院へ」-厚労省が検討会報告書を公表
介護職員の処遇改善加算などについて厚労省が見解-事務連絡
医療保護入院、一定期間ごとに要件確認-障害者総合支援法改正案、訪問支援事業創設も
災害対策・経営努力が求められる新たな時代に
診療情報提供料III、基準満たすのに8割未算定-「紹介元からの求めがない」などが理由
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に