介護アンテナ
TOP
眞鍋医療課長「医療区分」精緻化提案へ、療養病棟-身体拘束解消も、「意識少し低い」
2023.10.19
CBnews
HOME
CBnews
眞鍋医療課長「医療区分」精緻化提案へ、療養病棟-身体拘束解消も、「意識少し低い」
調整幅問題はご勘弁いただきたい、卸連が窮状訴える-中医協ヒアリング、日薬連はプラス一定幅要望
高齢者施設などでの面会「再開・推進は重要」-厚労省が事務連絡、事例紹介のリーフレット配布へ
事務作業補助、9割超の病院が医師の負担減を実感-関係協会調べ
オンライン活用しギャンブル等依存症の研修実施も-北海道が第2期計画の素案公表
BA.5亜系統BQ.1.1などのPCR検査開始-東京都、今後の発生動向に注視を
病床使用率が低下傾向、全地域で2割を下回る-厚労省がコロナアドバイザリーボードの評価公表
眞鍋医療課長「医療区分」精緻化提案へ、療養病棟-身体拘束解消も、「意識少し低い」
厚生労働省保険局の眞鍋馨医療課長は19日、日本慢性期医療学会のシンポジウムで、療養病棟入院基本料の「医療区分」の精緻化を中央社会保険医療協議会に提案する方針を明らかにした。
続きを見る(外部サイト)
支払基金と逆、医療費伸びが件数より高め-国保連7月審査分、入院と歯科が高い
回復期病棟で薬剤師介入の有用性解明へ、日病薬-電子カルテなどから情報収集
オミクロン株置き換わりによる感染拡大に警戒必要-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
多様な精神疾患の医療連携の研究を優先的に推進-厚労省が2023年度厚生労働科学研究の概要公表
病床確保料、診療報酬支払われていれば対象外-厚労省、Q&Aに追記
精神障害者求職活動が活発化、新規申込件数が増加-厚労省が2021年度の職業紹介状況など公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に