介護アンテナ
TOP
医療情報二次利用、保護と利活用の法制度が論点に-WG議論は公的DB対象
2023.11.13
CBnews
HOME
CBnews
医療情報二次利用、保護と利活用の法制度が論点に-WG議論は公的DB対象
電子処方箋モデル事業フォーラム、10月2日開催-理解向上・普及促進へ、厚労省
プール熱感染拡大、過去10年の最多更新-4府県で警報レベル
インフル3週連続減も過去10年平均より多い状況-厚労省が発生状況を公表
新規陽性者数7日間平均「過去最高値上回った」-東京都コロナモニタリング会議
2021年の梅毒患者、発生動向調査開始後で最多-東京が3割超占める
ストライク 中国地方に進出
医療情報二次利用、保護と利活用の法制度が論点に-WG議論は公的DB対象
厚生労働省は、13日に開かれた「健康・医療・介護情報利活用検討会医療等情報の二次利用に関するワーキンググループ」の初会合で、医療情報の二次利用の論点として、仮名化情報の保護と利活用を図るための法制度の在…
続きを見る(外部サイト)
「身近で信頼できる大人」 としてのケアマネジャー
大阪急性期・総合医療センターが再診再開-年明けに完全復旧、身代金の要求なし
介護職賃上げ、対象は「介護職員処遇改善加算(Ⅰ)~(Ⅲ)算定事業所」に限定
人口当たり病床数の地域差2.6倍、東北-最多は岩手の釜石 「データは語る」(3)
診療報酬全体0.12%引き下げへ、24年度改定-介護報酬1.59%、障害福祉1.12%の共に増
診療報酬のコロナ特例、5月8日に見直し-24年度からウィズコロナの報酬体系へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に