介護アンテナ
TOP
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
2023.10.12
CBnews
HOME
CBnews
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
周辺業務のテクノロジー活用で生産性の向上へ
【感染症情報】感染性胃腸炎が増加-A群溶血性レンサ球菌咽頭炎も
一般病床の入院患者、高知で2年連続減-コロナ拡大後、「市場縮小の可能性」
RSウイルス感染拡大、患者報告数9週連続増加-五輪開催地の東京は「2003年以来最も高い値」
コロナ治療薬ゾコーバ、独自ルールで薬価算定へ-中医協で枠組み検討
看護必要度見直しの影響など8つの調査実施へ-中医協が了承、8月にも結果速報
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
社会保障審議会の介護給付費分科会は11日、介護報酬改定の施行時期について議論し、変更すべきかどうかで意見が大きく割れた。2024年度診療報酬改定と合わせて6月1日の施行にすべきだとの指摘があった一方、…
続きを見る(外部サイト)
コロナ影響で肝炎対策協議会開催の都道府県が減少-厚労省が協議会に国・自治体の取り組みを報告
オミクロン株、感染拡大急速に進むこと想定すべき-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
サイラムザ点滴静注液の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
一般名処方加算に2点ずつ上乗せ、厚労省が告示-患者への説明求める、医薬品の安定供給確保策
24年度介護報酬改定は「実調」がベース、日医-プラス1.59%には評価
中部電力Airoco(エアロコ) 換気状態の可視化で感染対策 省エネ効果で電気使用量最大6割削減
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に