介護アンテナ
TOP
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が第52週の発生状況を公表
2023.01.10
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が第52週の発生状況を公表
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
義足は語る~戦争で足を失った戦傷病者の歩み~
「かかりつけ医」認定・登録制に触れず-財務省「いろいろな角度で議論」
グローバル社会の戦争抑止力
大阪急性期・総合医療センター、一部手術再開-外来診療は引き続き停止
一般薬と併用問題ないと回答後に相互作用が判明-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が第52週の発生状況を公表
厚生労働省はこのほど、インフルエンザの発生状況を公表した。2022年12月26日から23年1月1日までの1週間(第52週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)については、計9,768人の…
続きを見る(外部サイト)
コロナ心の健康相談、前月比546件増加-厚労省が7月の対応状況を公表
オンライン診療導入の手引き、日医公表-注意点や同意書サンプルなど記載
【10/15、12/10:オンライン】「MCI専門士」資格講座
ストライク 中国地方に進出
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
ヤングケアラー支援へ 生活援助活用可
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
生産性向上、業務効率化に偏れば職員の心を壊す-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(85)
2023.01.26
保有システムでの情報漏洩、医療機関・薬局の責任範囲-電子処方箋利用で、厚労省がFAQ更新
2023.01.26
薬剤費の2割、1.8兆円の長期収載品に焦点-厚労省、患者視点から医療上の必要性分析も
2023.01.26
BF.7・BQ.1.1などの割合が上昇-東京都のゲノム解析結果、BA.5は下がる
2023.01.26
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
2023.01.26
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表