介護アンテナ
TOP
食材料費の高騰対策などで緊急要望、介護12団体-「運営に⽀障を来す事態」 自民党・麻生副総裁に
2023.10.10
CBnews
HOME
CBnews
食材料費の高騰対策などで緊急要望、介護12団体-「運営に⽀障を来す事態」 自民党・麻生副総裁に
サル痘の名称を「エムポックス」に変更へ-5月中旬に公布・施行予定、厚労省が政令案公表
財務省、診療所の新規開業規制に言及-「一歩踏み込んだ対応必要ではないか」
支払基金10月診療分、21年度で最低の伸び率-平日数が少なかったため
調剤外部委託、距離制限などの撤廃要望-規制改革会議WGで経団連
病棟内での説明、移動… ロボットは“バディ”になれるか-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【前編】
確保病床持つ病院以外にも設備整備支援を拡大-東京都がコロナ5類移行の主な施策を提示
食材料費の高騰対策などで緊急要望、介護12団体-「運営に⽀障を来す事態」 自民党・麻生副総裁に
介護業界は光熱費や食材料費の高騰で大きな影響を受け、十分な処遇改善ができず離職者が増加しているとして、介護関係12団体は自民党の麻生太郎副総裁に、秋の緊急経済対策・補正予算で財政支援を求める要望書を合同…
続きを見る(外部サイト)
診療報酬施行後ろ倒しへ、夏までに時期決定-厚労省が対応方針
自立支援と福祉用具貸与
4月診療分、マイナス改定で金額伸び小幅-支払基金、入院がマイナス
地域完結型の医療・介護体制構築へ-政府社会保障会議、骨太方針にらみ整理
厚労省、感染症対策部設置を1年前倒し-「企画・検疫課」「予防接種課」を23年度に新設
医療法人の赤字割合21年度25.3%、大幅回復-福祉医療機構、小規模法人は苦戦
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に