介護アンテナ
TOP
【感染症情報】プール熱の患者報告数が減少に転じる-新型コロナは3週連続減、インフルは5週連続増
2023.10.03
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】プール熱の患者報告数が減少に転じる-新型コロナは3週連続減、インフルは5週連続増
医療法人の事業報告書活用へ、公的価格評価検討委-全国的な電子開示システム構築後
救急車使った医療機関間の転院搬送が2年連続増加-コロナ流行前の水準に戻る、2022年速報値
紙レセプトの医療機関向けに簡易システム-マイナ保険証見据え、加藤厚労相
児童・思春期精神科医療課題など先進的に取り組む-東京都立病院機構が第1期中期計画公表
急性期一般1の在院日数「16日以内」で決着-公益裁定で、救急搬送後の入院は「2日間」評価
住まい環境整備モデル事業、14事業者を選定-国交省が発表、分散型サ高住関連の提案も
【感染症情報】プール熱の患者報告数が減少に転じる-新型コロナは3週連続減、インフルは5週連続増
国立感染症研究所がまとめた9月18日から24日までの1週間(第38週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は定点医療機関約5,000カ所…
続きを見る(外部サイト)
中和抗体薬ゼビュディ8万人分、前倒しで追加納入-パキロビッドも月内に8.5万人分、厚労省
夜間急患センターでローカル5G活用し情報共有-総務省が開発実証の成果公表、全国展開も視野
空港検疫、外国籍コロナ陽性が減少-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の2倍
処遇改善補助金、特養での取得8割 全国老施協調査
ストライク 8~9月に介護経営者向けM&Aセミナー開催
コロナとの両立、やる気の維持と需要対応の均衡が鍵-現場の声、厚労省・検討会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に