介護アンテナ
TOP
東京で入院患者急増、10歳未満・30代重症例も-都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
2021.07.21
CBnews
HOME
CBnews
東京で入院患者急増、10歳未満・30代重症例も-都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
国試合格者発表 介護福祉士6万人超 合格率72%に上昇
医師労働時間短縮計画作成ガイドラインを確定版へ-厚労省
緑内障患者に点眼液追加も腎障害禁忌で他剤に変更-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
若者の4割弱が「コロナ禍いつまで続くのか不安」-東京都が繁華街訪問者の意識調査結果を公表
大阪急性期・総合医療センターのインシデント概要-予定手術・外来診療停止、完全復旧まで3カ月余
大学勤務医、試験問題作成の準備も労働時間-厚労省が通知で明確化
東京で入院患者急増、10歳未満・30代重症例も-都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第55回)が21日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、若年・中年層を中心とした新規陽性者数の急速な増加に伴い、入…
続きを見る(外部サイト)
コロナ禍の影響測定、解決策提案の枠組みで継続へ-国立成育医療研究センターが事業実績を報告
【新刊】改定2024年版 介護報酬ハンドブック(2024年3月下旬発行予定)
ハートサービス 介護現場生まれの人事評価・育成システム
資格確認書の診療報酬「保険証と同様に」-加藤厚労相が認識「問診などに手間」
DPCデータ「月90件未満」は116病院-計67病院が激変緩和対象、厚労省試算
施設内療養への補助、来年3月末まで再延長-補助期間を一部変更、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に