介護アンテナ
TOP
4割が「抗菌薬はウイルスをやっつける」と誤解-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
2023.02.08
CBnews
HOME
CBnews
4割が「抗菌薬はウイルスをやっつける」と誤解-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
シルバー産業新聞2023年2月10日号を発刊しました
日本のいちばん長い日
看護教育カリキュラム改訂の基本方針にDX活用も-文科省が案を提示、2026年度入学生から適用
病院薬剤師の採用が無理な2つの理由-データで読み解く病院経営(161)
サル痘疑い患者の診察、渡航歴あれば詳細に聴取を-保健所への相談も、厚労省要請
4割が「抗菌薬はウイルスをやっつける」と誤解-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院AMR臨床リファレンスセンターは7日、抗菌薬(抗生物質)の処方に関する調査結果を公表した。全体の約4割が「抗菌薬はウイルスをやっつける」と誤解していた。
続きを見る(外部サイト)
調整幅見直しを主張、薬価改定で健保連-中医協、日医は反対姿勢
医業経営の実態把握、単月調査に慎重論-中医協・小委員会
シルバー産業新聞年7月日号を発刊しました
介護事業所の管理者規定を緩和 テレワーク可能に-複数事業所兼務のケースも 厚労省
全数把握見直しを要請、全国知事会が緊急声明-定点把握など提言
過疎地域で一般用医薬品を移動販売、健康相談も-検討会で報告、ネット使えない高齢者など利用
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に