介護アンテナ
TOP
アストラ製ワクチン、接種は原則40歳以上-8月3日から公的接種可能
2021.07.30
CBnews
HOME
CBnews
アストラ製ワクチン、接種は原則40歳以上-8月3日から公的接種可能
追加接種希望者に「個別に接種券の発行を」-厚労省が事務連絡、前倒し発行が困難な場合
今年から「紙」をなくす
介護職員の基本給ベースアップ加算で4.4上昇-処遇改善支援補助金では4.0アップ厚労省調査
ケアマネ試験合格者、前回の1.5倍に 合格率23.3%
コロナワクチン接種の死亡事例含む49件を認定-厚労省が健康被害審査第三部会の審議結果公表
新規陽性者数の今週先週比130%「増加に注意」-東京都コロナモニタリング会議専門家コメント
アストラ製ワクチン、接種は原則40歳以上-8月3日から公的接種可能
厚生科学審議会の予防接種・ワクチン分科会は30日、英アストラゼネカ(AZ)製の新型コロナウイルスワクチンの公的接種の対象年齢を、原則として40歳以上とすることで合意した。これを受けて厚生労働省は省令改正…
続きを見る(外部サイト)
小児がん拠点15病院、指定継続へ-4月から4年間、厚労省
サル痘の名称を「エムポックス」に変更へ-5月中旬に公布・施行予定、厚労省が政令案公表
社会福祉施設の労働災害、前年より8.9%増
サル痘疑い患者の診察、渡航歴あれば詳細に聴取を-保健所への相談も、厚労省要請
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
地域医療体制確保加算、620点に引き上げへ-22年度診療報酬改定案を答申、中医協
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に