介護アンテナ
TOP
介護ICT化に向けて新たな教育資格制度を-日本ケアテック協会が分科会ヒアリングで要望
2023.10.02
CBnews
HOME
CBnews
介護ICT化に向けて新たな教育資格制度を-日本ケアテック協会が分科会ヒアリングで要望
災害拠点精神科病院整備、身体合併症で連携推進も-新潟県が医療計画改定の素案を公表
HTLV-1、5類感染症の位置付けなどが論点に-厚科審・感染症部会
第5次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
加藤厚労相「診療・介護報酬の大幅増が必要」
職場の熱中症予防対策徹底でキャンペーン実施へ-厚労省、ポータルサイト運営も
離島介護サービス、島内人材活用やロボット導入も-北海道離島振興計画案、必要な施設の整備推進
介護ICT化に向けて新たな教育資格制度を-日本ケアテック協会が分科会ヒアリングで要望
日本ケアテック協会は、2日に開かれた社会保障審議会・介護給付費分科会のヒアリングで、介護のICT化に向けて新たな教育資格制度を設け、加算などで評価していくことを要望した。「管理職・スタッフそれぞれの層…
続きを見る(外部サイト)
マイナ保険証問題で利用者にヒヤリング
藤田医科大、PHR基盤構築でアマゾンと連携-スマホで過去の健康・医療情報管理、家族と共有も
PHR利用きっかけ「把握したい情報ある」が5割-要介護者が回答、利用目的はヘルスケア管理など
抗インフル薬の備蓄、ゾフルーザ追加へ-厚科審・部会が了承
【感染症情報】新型コロナが2週連続増-感染性胃腸炎、インフルエンザなども増加
武見厚労相「医療団体の代弁者ではない」-同時改定には物価高騰など踏まえ対応
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.06
消費税負担の補填率「医科全体」107%、22年度-上乗せ点数見直さず、厚労省方針
2023.12.06
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望-次期報酬改定で、首相に近く提出
2023.12.06
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
2023.12.06
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能-医師の指示・監督の範囲内で