介護アンテナ
TOP
基礎的医薬品に購入価償還方式・公定マージンなど-厚労省・有識者検討会、調整幅に地域差指数
2023.03.17
CBnews
HOME
CBnews
基礎的医薬品に購入価償還方式・公定マージンなど-厚労省・有識者検討会、調整幅に地域差指数
地域医療体制確保加算の対象拡大へ-周産期や小児救急に
アラベルとアラグリオ、「併用禁忌」解除-「併用注意」に変更へ
2月時点の分業率76.1%、コロナで低下-年度ベースでは初の低下
「アプローズHouse」精神障がい持つ人の生活と社会復帰支える(栗原道子/連載16)
肝がんなど研究促進事業助成件数が前年度比3倍に-厚労省が2021年度の暫定値を報告
医療材料3品目、保険償還価格に計算ミス-厚労省、官報で訂正へ
基礎的医薬品に購入価償還方式・公定マージンなど-厚労省・有識者検討会、調整幅に地域差指数
基礎的医薬品や最低薬価品などは、購入価格償還方式、あるいは公定マージンやクローバック制にすることが考えられる。調整幅は、地域差による価格のばらつきには地域差指数を、剤形や薬効群による乖離率の差には剤形や…
続きを見る(外部サイト)
コロナ「幽霊病床」を見える化へ、政府-公的病院の専用病床化の推進も
訪問介護、ICT化による業務効率化への評価を-介護給付費分科会・委員
職域接種、予診票の記載誤りへの対応で事務連絡-厚労省
高度急性期病院らしい外来診療機能とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(196)
「ジェンダード・イノベーションEXPO」 2024年2月20日~22日 東京ビッグサイトで開催
新興感染症対応、通常の医療と両立-医療体制確保へ基本方針案、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に