介護アンテナ
TOP
後発品体制加算は80%以上に限定、リフィル導入へ-中医協、湿布薬70枚規制強化、フォーミュラリ見送り
2021.12.08
CBnews
HOME
CBnews
後発品体制加算は80%以上に限定、リフィル導入へ-中医協、湿布薬70枚規制強化、フォーミュラリ見送り
「実態上大規模」の小規模特養、基本報酬の見直しを-離島・過疎除き1年間の経過措置 厚労省案
ストレスチェック実施割合が上昇、対策の主軸にも-厚労省が労働安全衛生調査結果を公表
クラブネッツ オンライン請求書送付で業務負担軽減へ
診療報酬上の「十分な対応」を要望、日病協-5類移行後、「今も多くの病院で集団感染」
福祉支援での医療機関連携「さらに促進すべき」-精神科病院診療所協会が報酬改定の課題など提示
薬価制度有識者検討会に注文、最終判断は中医協が大前提-支払側委員、議論の動きを早めに報告すべき
後発品体制加算は80%以上に限定、リフィル導入へ-中医協、湿布薬70枚規制強化、フォーミュラリ見送り
中央社会保険医療協議会・総会は8日、後発医薬品調剤体制加算の見直しについて議論。診療側は現行方式の継続を主張したが、支払側は80%未満に対する加算の廃止と減算の拡大などを求めて対立した。また、フォーミ…
続きを見る(外部サイト)
看護師の配置困難な間は病床確保料の対象外-厚労省が明確化、会計検査院の指摘受け
福祉支援での医療機関連携「さらに促進すべき」-精神科病院診療所協会が報酬改定の課題など提示
全日病猪口会長を再選4期目体制スタート-今期で会長職を退任へ
コロナ重症・死亡者数が減少傾向-厚労省がアドバイザリーボードの評価公表
病床使用率が「低下傾向」、重症者数も減少-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
NCNPの政策提言で療養生活継続支援加算新設も-高度専門医療研究評価部会で報告
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に