介護アンテナ
TOP
22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円-2年連続で11兆円を超える 介護給付費等実態統計
2023.09.26
CBnews
HOME
CBnews
22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円-2年連続で11兆円を超える 介護給付費等実態統計
コロナ経口薬パキロビッド、配分先の対象拡大-院内処方可能な病院・有床診にも、厚労省
医療機関などの職員就労制限、社会機能低下を危惧-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
後発薬の安定供給、企業の貢献度を評価へ-めりはり付けも、厚労省検討会が中間まとめ
サプライチェーン攻撃防げ、大学病院の団体が提言-事業者と医療機関の双方に対応呼び掛け
次期改正、 特養の入所基準見直しを検討
レムデシビルを保険収載、6万3,342円-中医協、国買い上げ分使用後に保険切り替え
22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円-2年連続で11兆円を超える 介護給付費等実態統計
2022年度(22年5月-23年4月審査分)の介護サービス費と介護予防サービスの費用は11兆1,912億円で過去最高となり、2年連続で11兆円を上回ったことが厚生労働省の調査で分かった。
続きを見る(外部サイト)
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省
少子化財源「秋以降が勝負」健保連・佐野副会長-診療報酬と介護報酬の同時改定も
再製造SUD用いた手術を評価へ-24年度報酬改定、厚労省が論点
救急搬送困難事案「地域によっては高いレベル」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
外来機能連携へ、「協議の場」に住民参加求める意見-厚労省WG
共同利用の意向を可視化へ、CTやMRI-効率的な活用促進、厚労省案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に